登山

【高尾山】6号路から山頂へ日帰り登山!下山後はカフェめぐり

高尾山を登るのは2回目で、前回はスタンダード1号路〜5号路〜山頂で登りました。
なので今回は6号路を使って登ってみることにします。

6号路は階段の設置の工事をしていたようで最近完成した模様。
綺麗になった階段地獄を楽しみにして

下山は1号路で薬王院とか出店を巡って、下山したら優雅にカフェタイムを過ごす計画です。

今回も登山経験が全くない友達を連れていきましたが、
動きやすい格好なら6号路も楽勝で登れちゃいますね!
友人を登山沼に誘い込む絶好の山です!笑

2022年3月20日 高尾山 日帰り登山

アクセス

いつも通り車でアクセス!
連休とあって渋滞と事故とで7時に埼玉を出発したのに到着は10時!笑

いつもは圏央道から行きますが、今回は首都高+下道

また、高尾登山口周辺は駐車場が沢山ありますが、オススメは【薬王院自動車祈祷殿駐車場】です。
たぶんここいら一体で最安値!

  1. 料  金:1日500円
  2. 時  間:8時〜16時
  3. 収容台数:250台

登山口からもさほど離れていないし、駅近くの駐車場はすぐに満車になるので穴場的な雰囲気があります。

登山スタート

先ほども書きましたが事故渋滞をなんとか乗り越え10時に薬王院の駐車場に到着!

この時点ではまだまだ駐車場に余裕がありました。

ささっと準備して登山口を目指します。

小川沿いの歩道を数分歩きます。

程なくして高尾山入口に着きます。
この通りを見るだけでテンション上がります。

高尾山ケーブルカー駅まできました!
ここまで来るとだいぶ人通りが増えて来ます。

ケーブルカーかリフトを使う人はここで切符を購入します。

ケーブルカー

  • 大人 片道490円、往復950円
  • 小児 片道250円、往復470円

リフト

  • 大人 片道490円、往復950円
  • 小児 片道250円、往復470円

その他、団体料金、ケーブルカーは障がい者割引があるようです。
体力に自信がない方は絶対利用した方がいいです。
高尾山は1号路でも登り始めが急登だし、舐めてると死にます笑

高尾山は本当にバリエーション豊かすぎてどこ通るか悩みますね!
我々は緑線の6号路を今回は歩きます。

高尾山ケーブルカー駅を正面に見て、左手側直ぐに6号路と稲荷山コースの分岐があります。
写真左手側の道が稲荷山、真っ直ぐが6号路です。

ちなみにこの2ルートは山頂までトイレがないので、必ず高尾山ケーブルカー駅で済ませておきましょう!

しばらくは舗装路を歩きます。
この先に民家、病院があるので普通に車の通行があります。

しばらくすると舗装路が終わり本格的な登山道が現れます。
写真左側が6号路登山道です。

案内看板すげー見やすいしきれい!!

登山道は結構狭いので追い抜き、すれ違いには注意が必要そうな感じです。

沢を眺めながら歩けて気持ちいい道です。

しばらく歩くと分岐が現れます。
左手が6号路で右手は琵琶滝があり滝行ができるそうです。
あとは1号路へ繋がっているので、心が折れた人は無難に1号路に行くことをオススメします笑

今日は滝行の人はいませんでした。

しばらくはこんな雰囲気の道をゆる〜く登っていきます。
道が狭いのでしばし渋滞します。

ところどころで開けているので、ここで抜かすのがベター!

登山道には要所に看板があり自然教育が施されていることに感心します。
ファミリー登山入門にもかなりいい感じ。

登山道は後半になると少しだけ勾配が出て来ます。
ですがさほどキツい登りはありません。

後半に稲荷山との合流があります。
左手が稲荷山からの合流で、真っ直ぐが6号路です。

ここからは急に沢歩きゾーンになります。
ただのスニーカーだと浸水が気になって歩きにくさMAXですね笑
滑りやすいのでどちらにしろ慎重に歩かないと

そして沢ゾーンが終わるとついに地獄階段が現れます!
なんで階段って普通の登山道より疲れるのか不思議です笑

ただ新しいのでかなーり登りやすい!なんかクッション性もあって少し楽しい笑

地獄階段を上り切ると開けた空間となり6号路終了となります。
ベンチも綺麗だしここで小休止します。

ここからは3号路に合流し、1号路で山頂となるみたいです。

3号路は10分程度の舗装路を歩きます。

1号路に合流すると急に人が増えました!さすが高尾山!

山頂の広場も混雑!

山頂の標識は通り側に写真だけ撮ってスルーです笑
皆さん記念撮影に勤しんでおられます。

山頂が余りにも混んでいるので見晴らしエリアから富士山見たら帰ろうと思って行ってみましたが、残念ながら雲の中でした。

お腹減ったけど我慢して下山開始!

山頂へはまだ続々と登って来ます。

薬王院もお参りの人で溢れています。

観光地っぽいいい道並です。

一応、御朱印ハンターもしているのでここで紙のやつを購入しました。
1枚300円です。

御朱印もらって先に進むと、立派な杉とか

さる園とかとにかく色々あります。

ちょこちょこお土産とかを見て、最後はリフトに乗りました。

景色はそこまで楽しめませんが結構楽しかったです。
でも次は時間があれば乗らないかな〜

麓に戻るとお昼時で飲食店はなかなかの混み具合。

他のお店も混み合っていたのでとりあえず軽食ってことで、お煎餅買いました!
1枚120円でした。

ピントあってないけどたこせんを食べました。
たこ焼きをみりん焼きで挟んだやつで初めて食べましたがそりゃうまいよね!
たこ焼き1個挟みで150円、2個で250円です。

何食うか決められなくてとりあえず気になってたMt TAKAO BASE CAMPでカフェることにしました。
高尾山入り口から徒歩4〜5分で到着です。

店内もかなりおしゃれで1階がカフェ&バーで2階から宿泊施設だとか!
レンタル登山靴200円ってのもありました!
宿泊者じゃなくてもシャワーが利用できるそうで、トレランの方が何人も利用していました。

メインご飯もあるけどとりあえず軽く食べま〜す!
クラフトジンジャーエールめちゃうまでした!

どれもうまそうですがちょっとお高めですね。

金額にビビった我々はメインは頼まず次なる店に行きました。

次の店はタカオネ
外観撮り忘れましたがこちらもおしゃれ!
高尾山入り口から信号渡ってすぐです。

ここで本気ご飯を食べました!
日替わりカレー!今日はバターチキンカレーでうまーです。

日替わりランチはミックスフライ!

日替わりにはデザートがつきます。
これもうま〜

なんとタカオネにも2階から宿泊施設があり、1階がカフェっていうスタイルです。
しかも1階には屋外焚火スペースがあり焚火しながらランチしたり、お茶したりできます!
宿泊者以外が利用できるシャワーもあってここも素敵なとこでした☺️

この後少しゆっくりして帰路につきました。

最後に

2回目の高尾山は6号路でちょっとした登山気分を味わって、帰りは1号路で観光気分。
麓でカフェハシゴしてかなり充実した山行になりました!

山行というか完全に観光でした笑

登山沼にハメたい友達がいたら絶対高尾山に連れて行こうと思います笑
次は電車で来て下山後おビール決めたいぜ〜

おしまい

ABOUT ME
きむ
夫婦でアウトドアをゆる〜く楽しんでます。 そんなゆる〜く楽しんだキャンプ、山登りをメインに紹介していきます。