登山

【登山レポ】安達太良山が山開きだったので早速登山してきた【百名山】

きむ

安達太良山は俺の庭

5月16日は安達太良山の山開き!
当日は天気と暮らすがC判定だったので前日に登ってきました。
今回は山開き当日に貰えるペナントも前日から配布だし、天気と暮らすもA判定で意気揚々と登れました。

今回の登山ルート

ざっくりとしたルートはこんな感じ。(YAMAPより)
奥岳温泉からゴンドラ利用で山頂を目指し沼ノ平、くろがね小屋経由で下山。

奥岳温泉までのアクセス

二本松ICから15キロ、20分の道のり。

途中、2月13日に発生した福島県沖地震の影響で一部片側交互通行になっています。
詳しくはこちら

私たちは迂回路使わなくても渋滞はありませんでした。
山開き当日以外は普通のルートで問題ないと思います。

登山レポ

8時頃奥岳温泉に到着しました。
結構車も多いです。

この日は山開き当日に配られるペナントが、コロナウイルス対策で前日から先着500枚配布されると言うことで急いで行きました。
登山口奥にいる係の方から無事にペナントをいただけました。

これが今年のペナント

この日は天気と暮らすA判定なだけあって良い天気です。

ゆとりハイカーな我々はロープウェイやリフトが使えるところは積極的に使うスタイル!なので8時30分の運転までゆっくり待ちます。

ここの1階にロープウェイ優待券があって100円割引になります。
JAF会員の方も会員証提示で割引になるのでお忘れなく。

ロープウェイを降りたら早速登山開始!
普段は降りたところに登山届けが置いてあるのですが、今回置いてありませんでした。
登山届けは毎回必ず書くのですが今回は諦めて慎重登山です!

木道を歩いてすぐ薬師岳への分岐がありますが今回はスルー

しばらくはこんな感じの木道が続きます。

木道が終わると登山道らしい道になります。
いつもは雪解け水でぐちゃぐちゃですが今回はしっかり乾いています。

山肌にはまだ雪が残っていますね。

大きな石がごろついていますが良く整備された登りやすい道です。

今回唯一の残雪ゾーン!
一応、軽アイゼンを準備してきましたが無くても大丈夫でした。

皆さんつぼ足で慎重に登ってきます。
ここで吹く風が雪もあってか冷たくて気持ちよかったです。

どんどん森林限界が近づいてきて景色が開ます。

凄くカッコいい山肌

約1時間で山頂に到着!
あの岩を登れば祠と安達太良山の看板があり記念撮影できますが今回はスルー!
毎回思うけどあの岩乳首とか呼ばれてるけどまじで乳首笑

山頂からはこの山の真骨頂の稜線歩き!
この道が本当に大好きです。

遠くには百名山西吾妻山が見えます。

しばらく歩くと沼の平に到着!
痺れるカッコ良さ!!

カッコつけた写真も撮ってみます笑

いってみよう!のポーズ笑

稜線も満喫したのでくろがね小屋まで一気に降ります。
この時期だと残雪トレバースがあるルートですが、もうキレイさっぱり雪はありませんでした。

その後に待っているここの下りが滑る滑る!
転びそうになりましたが体幹でなんとか持ち堪えました笑

くろがね小屋到着!
宿泊者しか入れない温泉もありいつかは泊まってみたいですね!

我々のバイブルのポスターも!笑

ここで今回初めての休憩をしました。
小屋の人と話したら山開き5月16日から新しい手拭いを販売するって!!
また来ないと笑
とりあえず悔しいので鐘を鳴らして出発します笑

くろがね小屋の後はこんな感じでゆるい道がひたすら続きます!
いやー眠い眠い笑

途中、山菜の宝庫ゾーンがありました。
採りたいけど山での動植物の採取はダメダメ。
こごみの天ぷらは諦めました笑

くろがね小屋から1時間30分で下山完了!

安達太良山の山開きがあるとようやく登山シーズンが始まった気がします。
今回久しぶりの登山だったので慣らしも兼ねてましたが、天気も良くて最高の登山となりました。

安達太良山は近くて気軽に来れるので、夏山登山のトレーニングも兼ねて足蹴よく通いたいと思います!