登山

【登山記録】二百名山燕岳!初テント泊の記録

2019年8月17〜18日の2日間で燕岳に登山してテント泊をした記録です。
このころは登山を始めてまだ1年くらいでしたが、とにかく登山でキャンプ泊がしたくて色々なところを調べました!

最初は涸沢に行くつもりで準備をしていましたが、台風の影響で4日取っていた日程が2日間しか取れなくなってしまったので、急遽北アルプスでキャンプできて2日で行ける場所で燕岳となりました!

一緒登ったメンバーは私と妻と大学の先輩後輩の合計4名
ルートは中房温泉の登山口からピストン!
私たちのコースタイムは上り3時間30分、下り3時間でした。

燕岳登山前日

昼頃に自宅を出発し約5時間かけて安曇野市まで行きました。
近くの温泉に入り仮眠をして21時ごろに登山口付近の市営駐車場を目指します。
市営駐車場は登山口に近い順に第1から第3まで!
ここに停められないと麓にある駐車場から市営バスに乗ってくるしかないので早めに行くのが吉。

前日の夜10時に着いたんだから第1駐車場停められると思っていましたが、私たちが着いたときにはすでに第1駐車場は満車😦
第2駐車場もそこそこ埋まっていましたが停めることができました。
先輩たちも12時頃に到着してギリギリ第2駐車場に停めることができました。

燕岳登山1日目

燕岳のテント場は30張までなので早着が必須と色々なブログに書かれていたので5時に起床して5時20分から登山開始しました。
(2020年はコロナ対策でテント場は予約必須だったそうです。)

中房温泉登山口にはトイレもあり嬉しいところ、登山届けもここで書きます。
(写真撮ってませんでした。)

登山道に入るとすぐに急登が始まります。
正直、『えっ!最初からこんな登り!?』とびっくりしました。

さすが北アルプス3大急登の合戦尾根😇
しかも初テント泊であれもこれもザックに詰めたので重量15キロ越え
これいけるか?と少し不安になりました笑

合戦小屋まではひたすら樹林帯を上ります。
基本的に平坦な道は少ないです笑

第1ベンチ、第2ベンチ、第3ベンチ、富士見ベンチと要所にチェックポイントがあって道迷いの心配はなさそう。

合戦小屋まであと5分!こういうのあると元気でる笑

ほぼコースタイム通り3時間で合戦小屋に到着

ここはスイカが有名ですが食べるのは帰りにとっておきました。

合戦小屋からはキャンプ場確保のためテントを背負っている私と先輩が先行して行くことになりました。
妻と後輩は荷物の重さと急登でバテバテ笑

燕山荘までは森林限界で視界が開ます。

合戦小屋から30分程で燕山荘に到着!

燕山荘でテント泊の受付!1人1泊1,000円で手形を渡されます。

9時30分に着いたこともありテント場はどこでも張れる状態だったので登山道近くの尾根が見える箇所に設営しました。

遅れること30分程で後輩と妻も無事に到着
なんだか2人とも疲れすぎたせいかハイになっていました笑

テント設営したら山頂を目指す前にエネルギーチャージ!
燕山荘でビールともつ煮とおでん!こりゃ最高だ!笑

その後、山頂を目指さずマットを持ってお外でお昼寝!笑

この日はかなりの快晴で暑かったですが風が涼しくて本当に気持ちよかったです。

相当ゆっくりした後、やっと山頂を目指しました。
先輩はまだ眠いみたいなので妻と後輩の3人で向かいます。

燕岳山頂まではゆる〜い尾根を歩きます。


美しすぎる!!

そして燕岳といったらイルカ岩!
まじでイルカです🐬

あと眼鏡岩!これは眼鏡に見える?笑

向かう途中でおばちゃんに谷を覗いてみなと言われて見てみるとブロッケン現象が見れました!
ありがとうおばちゃん!

頂上は少し混み合ってましたが登頂完了!

山頂ゲットだぜ!

山頂から見える燕山荘側は本当に美しい展望

遠くには槍ヶ岳も見えます。

槍ヶ岳に捧げる槍のポーズ笑


本当に綺麗な山だ、、、、

まったりテント場に戻ったらまたブロッケン現象!

日も落ち始めて来たので宴会夜の部を始めます。

燕山荘に売っているワインがすごく美味しかった。

日が落ちて灯り出した山荘とテントがいい雰囲気

高所で酒を飲んだからか頭が痛くなって、私は早々に就寝しました。

燕岳登山2日目

2日目は日の出をゲットするため4時30分に起床。テント場で日の出を待ちます。


ちょっとだけ見れました!笑

その後朝ごはんを食べてテントを撤収して、札を山荘に返して7時30分に下山開始。
30分程で合戦小屋に到着!

帰りはスイカをいただきました。

合戦小屋からは渋滞が何箇所も発生していてほぼノンストップで下山しましたが時間かかりました😥
さすが人気の山だな〜

合戦小屋からは2時間30分で下山完了。

こういう看板てほっこりする笑

まとめ

始めて登った北アルプスでしたがとても美しい山容で北アルプスの女王と呼ばれるのも納得の素敵な山でした😇
大量の荷物を背負って頑張ったこともありテント泊もすごい達成感と充実感で最高の山業になりました✨

ただ荷物の減量化は必須の課題ですね!
経験を積んで荷物のスリム化を頑張ります!

2021年はコロナが落ち着けば山荘にも泊まりたいしまたキャンプ泊にもチャレンジしたいです😋

ABOUT ME
きむ
夫婦でアウトドアをゆる〜く楽しんでます。 そんなゆる〜く楽しんだキャンプ、山登りをメインに紹介していきます。